2017年12月1日金曜日

台湾に浸る

とっても寒くなった私の休日
でも 午前中の中国語教室で この本に出会い
私のテンションは熱々になってしまいました

私の大好きな台湾の会話集
著者が台湾を旅行する日本人が台湾を理解し
台湾を好きになってほしいと思い作られたそうです

 
挨拶 空港で ホテルで 自己紹介 観光でよく使う単語や熟語 
とっても わかりやすい 加えてすごいのが
料理のページが充実してるんです 台湾は美味しいモノが数えきれないくらいある 屋台の小皿料理 点心 麺類 定食をステキなイラストや写真で細かく紹介されいて 正しく発音できなくても この会話集を開いて指さすだけで食べたいモノ 行きたいトコ に行けて
ますます台湾が好きになりそう
寒くて忙しい師走 会話集と台湾烏龍茶で乗りきれそう♪
台湾茶の種類 台湾茶の点て方 香りの表現

台南や台中の名所 名物料理 特産品
台湾の文化
北京語と台湾語が表記されているページもあって
ますます台湾行きたい熱が高まるばかり



クリスマス会の予行練習 その1

 12月 お世話になっている方や料理教室の生徒さんたちとの
クリスマス会で 私のお気に入りの料理や来年 皆さんと作りたい料理やお菓子を披露します
何を作ろうかなぁ・・・
フランスはブルターニュ地方を旅行したとき レストランの食事にも疲れ果てた時に 救われたイワシの白ワイン煮をアレンジして作ってみました
程よく酸味がきいていてオリーブ油と香味野菜の風味が食欲を刺激し オードブルにピッタリ 小さいイワシだから骨まで食べれてカラダにとても良いですよ  お醤油を数滴 かけて 白ご飯のお伴にも

こちらのクッキーは私の第2の故郷アルザスの伝統焼き菓子ブレデル
素朴でほんのりスパイスが香り ついつい食べ過ぎちゃう危険なクッキー  クリスマスの時期だけ お菓子屋さんや 家庭で作られたり
皆から愛され続けられているクッキーなのです

夏になると南仏やブルターニュ 台湾 冬になるとアルザスのクリスマス
秋には・・・季節が巡るごとに 今までに出逢ったモノが とても
心地よく五感を刺激してくれ ます クリスマス会で いろいろ紹介できるよう予行練習に励みます♪

11月の教室風景

 いよいよ師走ですね  今朝の散歩は雪の香りがして
一段と寒さを感じてしまいました

遅くなったのですが先月の教室風景です
11月後半も しっかりと寒く教室でも 2台のヒーターが 頑張ってくれてました
今回はフォカッチャを作ったのですが なかなか発酵してくれなくて
大変でした ヒーターの近くに置いてみたり 皆で パン生地の育ち具合を
気にしながら楽しい料理教室となりました



今回は クリスマスを少し意識してみました
メインの チキンのカツレツ風キノコクリーム入りは ヘルシーでボリューム満点
白ご飯・お味噌汁にも合うし お弁当のおかずにもピッタリ
もちろん 白ワインとの相性抜群
●チキンのカツレツ風キノコクリームいり ●白菜とリンゴのサラダ 塩麹ドレッシング
●パプリカのおつまみマリネ ●根菜のミネストローネ ●フォカッチャ ●トマトの蜜煮寒天


鶏の胸肉を2枚に開くのに ちょっとしたコツがあって
皆さん 1人1枚ずつ 挑戦されてました
生徒さんは働いている主婦たちもおられて
パン粉焼きを通して いかに時短で合理的で美味しい料理を
作るか 日々 模索されていることを知り 皆さんの役に立つような
料理を研究しなければと じみじみ思いました
パプリカのマリネのワイルドな作り方に皆さん 驚かれてたり
白菜を薄く千切りにしてサラダに 葉野菜が高い今年は お財布に
優しいサラダと喜んでもらえました
インフルエンザなどが流行ってきましたが皆さん
しっかり食べて よく睡眠とって 体調には気をつけてくださいね

12月は料理教室をお休みします
1月の料理教室は 28日(日)29日(月)開催します
よろしくお願いします

2017年10月25日水曜日

11月料理教室のご案内

 11月19日㈰ 20日㈪開催します♪

11月は少し クリスマスを ちょっぴり意識してみようとおもいます
●チキンのカツレツ風(マッシュルームクリームソースいり)
ビールやワインが すすみますよ
もちろん 白ご飯にも よく合いますよ

お待ちしてます
問い合わせ先
mitsubacuisine67@gmail.com
加藤まで

10月の料理教室風景。

 8月9月と教室をお休みさせていただき
久しぶりに皆さんと 料理を楽しむことが出来ました

皆さんと お会いできるのを楽しみにしているのに
とっても大きな台風が教室日を狙ったかのように
やってきたので  もしかして また教室を中止~?
なんて心配してたけど 皆さん 大雨にもかかわらず
参加してくださいました ありがとうございました♪

 今回は秋をたっぷり感じる献立でした
●揚げ鶏と小松菜の生姜あん
●菊菜と柿の白和え   ●割り干し大根のゴマ酢サラダ
●蓮根のすり流しスープ ●ほうじ茶飯
●紅玉コンポート

寒くなるこれからの季節 小松菜がグッと美味しくなるので
たっぷり味わいたく 揚げた鶏肉と生姜であわせてみました
 菊菜や柿 舞茸 秋の白和え 
子供のころは白和えが苦手やったね なんていいながら
ゴマを香ばしく炒って すり鉢でゴリゴリ
水切りした豆腐を入れて・・・
外は 雨足が強くなり 夜には台風が通過するというのに
教室は 食欲の秋 満載でした






リンゴのコンポート
リンゴの皮も一緒に炊いて 優しいピンクに おめかししたリンゴ
食後のデザートにピッタリ







2017年10月2日月曜日

10月22日(日)23日(月)料理教室の案内

10月料理教室の案内です

優しい秋風にのせられて 金木犀の甘い香りが ほんわか薫り
柿や早生ミカン 栗 さつま芋 きのこ 根菜たちが八百屋さんを彩り
すっかり秋ですね ワクワクと同時に 今年も食欲を抑えられないのかと
ションボリしてしまいます

10月22日(日)23日(月) 開催します

献立 メインは揚げ鶏と小松菜の生姜あん(台湾に想いを寄せて)
副采は 菊菜と柿の白和え 干し大根のゴマ酢あえ
など 秋満載の和食です

お待ちしてます♪ 問い合わせ先 mitsubacuisine67@gmail.com  加藤まで

2017年9月13日水曜日

9月料理教室のお休みのお知らせ

朝晩が めっきり涼しくなり 秋めいてきましたね
夏の強い日差しや 暑さを浴びて カラダは少々
 お疲れ気味でしょうか?
 食欲の秋を楽しむためにも しっかりと睡眠をとって
備えたいものです

大変 申し訳ないのですが 私事で9月の料理教室を
お休みさせてもらいます


毎回 教室を楽しみにしてくださっている皆さん 教室を体験してみようとお考えの方々
本当に ゴメンナサイ

10月は通常通り 22日(日)23日(月)開催します
献立は未定ですが決まり次第 お知らせします

◇◇◇お詫び◇◇◇
8月の教室を間際に中止してしまい ゴメンナサイ
8月の献立は私の第二の故郷 アルザス(フランス)の郷土料理タルトフランベ(薄焼ピザ)を
予定していて ピザを楽しみにしてくれている方々 また 近いうちに教室で作りますね

               料理のつどい 加藤

2017年8月8日火曜日

8月の料理教室のご案内

 8月27日㈰ 28日㈪の料理教室の案内です

献立は 私が少し暮らしていたフランスはアルザス地方の郷土料理
タルトフランベ お菓子ではなくて パン生地から作られた 素朴な薄焼きピザです 今回 教室では生地から作って   タルトフランベのソースをぬってベーコンとオニオンスライスをのっけて 焼いてみます
サラダとスープ デザートはタルトフランベ生地にフルーツをのせたものです 


タルトフランベはアルザスのビストロで よく見かける名物料理  フロマージュブランというフレッシュチーズにベーコンとオニオンスライスというのがベーシックで マッシュルームや 鴨肉をのせたものや アルザスのチーズ マンステールをのせたものなどなど  バリエーションは豊富です  よく語学学校の帰り道 クラスメイトたちとタルトフランベ専門店に立ち寄り 頬張っていたものです  タルトフランベを作ると懐かしさに包まれてしまいます
問い合わせ先 料理のつどい みつば 加藤
mitsubacuisine67@gmail.com


 



 

2017年7月17日月曜日

お弁当の中身

いつもは お魚屋さんに勤めていて 月に2回 料理教室をしています
お昼ご飯は いつも簡単(手抜き)お弁当を持参しています
でも たまに 真面目に作ると 働く意欲が倍増するワタシ 
どこまでも食いしん坊で単純  お弁当の内容次第で私のテンションを見破られてしまうなんて・・・明日は甘辛鶏茄子・ごぼ天とコンニャクの煮物・ひじきサラダ
好物ばかりで 明日のお昼休みが待ち遠しです♪




7月の料理教室の献立。

 こんにちは
蒸し暑い中 祇園祭巡行がおこなわれているのかな

遅くなりましたが 7月料理教室の献立です
●イカとセロリの甘酢あん
●ズッキーニのスペイン風オムレツ
●グリーンサラダ生春巻き
●ポリフェノールゼリー
お味噌汁・ごはん
夏バテ防止 疲れた お肌とカラダを癒してくれる夏料理
楽しく作って この暑さをのりこえませんか?

問い合わせ先
mitsubacuisine67@gmail.com

料理のつどい みつば 加藤

2017年7月6日木曜日

梅雨の休日の朝





 台所の窓越しにうつる 優しい蒼い朝顔ふたつ
どんよりした梅雨の朝を 吹き飛ばしてくれそう
今日は 久しぶりの休日 朝顔から 意欲をいただき  
昨夜?深夜?に仕込んでおいたフォカッチャの生地を冷蔵庫から取り出し 優雅に焼きたてを朝食にしてみました
今回の課題は パン生地をこねないで ゆっくりと発酵させる方法で ほんとに フワフワで美味しいパンが作れるのか試してみました
イーストに元気がありすぎたのかな?私が寝ている間にパン生地が少々育ち 過発酵ぎみ だったけど フワフワで 小麦粉の香りがあふれる美味しいパンに出来上がりました  これでリクエストしてくれてる生徒さんたちと教室で作れそう
 フォカッチャを焼いている間に これまた昨夜に作った
 幸せをよぶ流れ星と四葉のクローバーの形にスイカゼリーをくりぬき
願いをこめて?そんな間もなく 朝の乾いた喉を通過し胃袋を
うるおしてくれました(笑)


 お昼ご飯は あっさりセロリ餃子 栄養満点で何個でも喉を通過していきますね よーく冷えたビールも相性抜群。
梅雨の蒸し暑さは苦手だけど 青梅をながめたり 通勤時には 色とりどりの紫陽花や朝顔 アガパンサス 梔子の花たちが ココロを躍らせてくれたり 八百屋さんでは夏野菜や旬の果物たちからは想像と元気の源をいただいたりと 意外と好きな季節かもしれない

次の休日は酷暑対策メニューでもつくろかな~久しぶりにベトナムやタイ料理も作ってみようかな










2017年6月29日木曜日

7月の料理教室のご案内

7月25日(日)・26日(月)開催します

献立は未定ですが さっと簡単に作れて
夏の暑さを吹き飛ばすような献立を考え中です
決まり次第 upしますね ゴメンナサイ
料理教室に興味のある方 ご連絡ください
mitsubacuisine67@gmail.com

この写真はアルザス(フランス)にいたときの 私のお気に入りの建物
久しぶりに会いに行きたいなぁ

6月の料理教室風景



 6月の教室日は雨の予報だったのに
 晴れ生徒さんたちのおかげ?で
 傘いらずの楽しい教室となりました ア・リ・ガ・ト・ウ♪
そして いよいよ夏本番の夏野菜たちが勢ぞろいです
プリプリのトウモロコシ つやつや紫がまぶしい茄子 ズッキーニ パプリカ
冬瓜 新ごぼう トマト オクラ 南瓜そして栄養満点モロヘイヤ・・・
夏野菜は色鮮やかで 眺めているだけで元気が蓄えられそうです
 
 
さて 6月の献立は◆ 鶏肉と夏野菜を酢醤油で炊いて
カレーの風味をきかせて 食欲そそる栄養満点 夏バテ防止料理
◆長芋のトマト梅肉サラダ ◆とうもろこしごはん ◆モロヘイヤの味噌汁
鶏肉と夏野菜の酢醤油煮は出来立ても美味しいけれど
1晩ねかすと根菜に味がしみて鶏肉も柔らかくなって
さらに美味しくなる料理なので料理番組のように
煮込むところまで作って 前日に用意しておいた料理を横から
スッと出してみました 生徒さんからも拍手をいただきました(笑)
 
 とうもろこしの粒を芯から はずしたり
オクラのガクをはずし 固い冬瓜の皮をむき 塩茹で
長芋を短冊切り 切ったり湯がいたり
モロヘイヤの効能の話で盛り上がったりしているうちに
炊飯器からトウモロコシの自然な甘い香りがただよってきて
お腹も 良い感じにすいてきました 今回はメイン料理がもうできているので アツアツを美味しく楽しんでもらえました
七月の料理教室は7月23日(日)24日(月)です
ご興味ある方 参加ください 献立は未定ですが決まり次第
ブログにupします よろしくお願いします
 

2017年6月2日金曜日

 
6月の料理教室のご案内です

6月25日(日)・26日(月)開催します

 梅雨に入って 気力や体力が沈みがちな この季節
夏の酷暑にも 立ち向かえるような 免疫力があがりそうな
ココロもカラダも よろこぶ 献立です♪

●鶏肉と夏野菜の酢醤油煮 カレー風味

副采は ただいま 何にしようか 考え中です ゴメンナサイ

ご興味のある方 参加 おまちしてます
問い合わせ先 予約 mitsubacuisine67@gmail.com 加藤まで

2017年5月25日木曜日

初夏が旬 ❝イサキ❞


新緑 薫る5月 魚介の種類がもっとも豊富になりお魚屋さんでの買い物も 楽しくなりますね

トリ貝や青柳などの貝や初鰹 鯵 キス メバルなどなど
 
初夏なのに 真夏日になったり 梅雨を感じるような蒸し暑さが
続いたり・・・
 今夜は何を食べようかなぁ
脂がしっかり のったイサキを唐揚げにして
イサキとセロリ 茄子の甘酢あんにしてみました
淡泊だけど 鯛より 旨味があってジューシー
爽やかなセロリ と甘酢あんで包んで
 爽やかな初夏を取り戻した美味しさ